ましゃです。
座禅断食合宿を終えて
無事に座禅断食合宿を終えました。一般的な断食道場は予後も拘束して管理するようなので、1週間とか10日になるそうですが、
今回参加した断食合宿は自主性を重んじて、初日と予後の1週間の管理を本人に任されているので、短期間で済むそうです。
なのでこの事をよく理解して、予後の1週間を断食期間中と思って慎重に過ごしてくださいと言われました。
また、昼と夜の2食に
したほうがいいようで、食間を開けるのが良いそうです。
断食明け 1日目と2日目
断食明け 1日目と2日目は「麺・野菜等の明けの食事に出た食品」を食べたほうがいいそうです。主に、そば、うどん、そうめん、パン(バターを使用しているものは避ける)、野菜(イモ類、豆類は避ける、豆腐、こんにゃくは可)を主とし、果物程度、油物は避けたほうがいいそうです。
※納豆・ナッツ類・香辛料は不可、わさび・生姜・ごまは可
私は
断食明けは、わらで販売してくれたパンを、1日目の昼と夜はパンとたくあんを食べました。
2日目は昼にそばを、夜にパンを食べました。
3日目〜7日目
3日目〜7日目は、普通食だが肉類、酒、たばこ、性交渉は避けて、少食を心がけるよう言われました。この期間に普段の半量の少食を守ると排便も多く、少食の習慣が身につくようです。
断食によって腸壁が瑞々しく再生され、体内に入った物が素直に吸収されるので口にする物に制限があるのだそうです。
また、性交渉については、肝臓に負担をかけ、男性は早漏に、女性は不感症になる例が報告されているそうです。
私は
3日目から米食に切り替え、玄米と味噌汁、野菜を食べ始めました。体調の変化?
私は2日目辺りから、体が冷えるようになり厚着をしているのに寒かったです。また、「火食は過食」という言葉を思い出して野菜はなるべく生で食べるようにしていました。
しかしどうも体温が上がらないのと、体に力が入らないので、おかしいなと思ってわらに電話したら、生野菜は避けて加熱したほうがいいと言われました。
玄米と加熱した野菜をしっかりと食べるようになりようやく体温が上がってきて、力も入るようになってきました。
この経験から、食べ物が体に及ぼす影響がいかに大きいかというのを再確認しました。
通常の半量程度を心がけると言われていましたが、どうしてもそれは守れなかったです・・・
弱いところ?
あと、断食をすると体の弱いところが痛くなったりすると、どこかで聞いたことがあるのですが、私は冷えが一番でした。これは、長年使ってきた薬の影響だと船越さんの奥様に言われました。
断食を繰り返してデトックスしたら良くなるようです。
肌は
一番顕著だったのが足の甲の湿疹が収まりました。自分でも「あれ?」って思うくらい、知らない間に綺麗になっていました。
まとめ
断食後は食生活が荒れることはなく過ごせたのではないかと思います。今後は1日断食などをして、徐々に徐々に強靭な体へしていければと思っています♪
断食合宿は強制的に食べることができなくなるので、私みたいに意思が弱い人にはおすすめです。
ぜひ参加してみてください^^
0 件のコメント:
コメントを投稿